仕事

Macを快適にするおすすめ初期設定【M1 MacBook Air】

MacBook Air 2020

おはようございます、Ushiです。

朝からコーヒー片手に音楽を聞いて、良い1日のスタートダッシュがきれそうです。

先日、仕事用で「M1 MacBook Air」を購入し、インストール後の初期設定を行いました。
備忘録として、残しておきます。(特に自分のため)

このページを参考に設定すれば圧倒的に使いやすくなります!
皆さんも快適なマックライフを手に入れて、最高のスタートダッシュを決めちゃいましょう!

Macおすすめ初期設定

基本設定

デスクトップ左上のリンゴマーク > システム環境設定から主に設定していきます。

システム環境設定

トラックパッド

まずは、マウスの反応を速くしましょう!何はともあれマウススピード!
ついでにタップの設定も行えます。

ポイントとクリック

システム環境設定 > トラックパッド > ポイントとクリック

「軌跡の速さ」はマウスの移動速度で、ここは一番右の「速い」がおすすめです。
「クリック」は「弱い」にし、シングルタップでクリックがいいので「タップでクリック」をオンにします。
「サイレントクリック」は感圧タッチが少し変わるぐらい?なのでどちらでもいいかと思います。

ポイントとクリック

ジェスチャ

システム環境設定 > トラックパッド > スクロールとズーム

ここは好みですが、全てオンにしています。

スクロールとズーム

システム環境設定 > トラックパッド > その他のジェスチャ

ここも同様に、全てオンにしています。

その他のジェスチャ

スクロール

システム環境設定 > アクセシビリティ > トラックパッドオプション > スクロールの速さ

ここは使用してみて調整してください。自分は最速から一段下げたところで落ち着いてます。

マウスとトラックパッド

トラックパッドオプション

一般

システム環境設定 > 一般

「外観モード」を「ダーク」にします。ダークテーマ最高ですね。対応していれば他のアプリケーションにも影響します。
「サイドバーのアイコンのサイズ」を「小」にします。これは、Finderのサイドバー項目の大きさに影響します。
アクセントカラーというのが増えてますが、ブルーのままでいいのでデフォルトのままにしています。
「ウィンドウで壁紙の色合い調整を許可」は地味にすごいです。しかし、パフォーマンスを求める方はオフにするのが無難でしょう。

一般設定

デスクトップとスクリーンセイバー

システム環境設定 > デスクトップとスクリーンセイバー

Macには時間帯によって変化するダイナミックデスクトップという、壁紙が変化する機能があります。
私は、ダークモードが好きなので壁紙もダーク(静止)(夜の時間帯のやつ)で固定しています。個人的にMacの島写真は綺麗で好きです。
スクリーンセーバはデフォルト(ドリフト)のままです。「Flurry」もおすすめです。

壁紙

スクリーンセーバ

Dockとメニューバー

システム環境設定 > Dockとメニューバー

Dockは、サイズを少し「小さく」し「Dockを自動的に表示/非表示」をオンにします。
「最近使ったアプリケーションをDockに表示」は必要ないのでオフにします。

メニューバーは、

  • Wifi
  • Bluetooth
  • サウンド
  • バッテリー(割合)
  • 時計(24時間表示)

を表示しています。

Dockの設定

メニューバーの設定

最終的に調整したのが以下のようになります。
仕事用なのでデフォルトのアプリはほとんど削除しています。
※コントロールメニューの使い勝手次第ではメニューバーに表示させる項目も変わるかもしれません。

Dockとメニューバー

icloud設定

システム環境設定 > Apple ID > icloud

今回、icloudの連携はほとんど使わないのでオフにしてます。

iCloud設定

ディスプレイ

輝度調整

システム環境設定 > ディスプレイ

「輝度を自動調整」は優秀すぎて変わって欲しくないタイミングで変わるのでオフにします。

ディスプレイ設定

Night Shift

システム環境設定 > Night Shift

青くて明るい画面が苦手なのとブルーライトカットの目的で「Night Shift」をほぼ24時間に設定します。

Night Shift設定

バッテリー

バッテリー駆動時

システム環境設定 > バッテリー > バッテリー

ディスプレイをオフにする時間は適宜設定してください。

バッテリー設定(バッテリー)

電源アダプタ装着時

システム環境設定 > バッテリー > 電源アダプタ

ディスプレイをオフにする時間は適宜設定してください。
「ディスプレイがオフのときにこのコンピュータを自動でスリープさせない」をオンにします。ここをオンにしないと、勝手にスリープになってしまうので注意してください。

バッテリー設定(電源アダプタ)

セキュリティとプライバシー

デフォルトですとセキュリティがザルすぎるので最低限の設定を行います。

プライバシー対策

システム環境設定 >セキュリティとプライバシー > 一般

「スリープとスクリーンセーバの解除にパスワードの要求」を「すぐに」にします。

セキュリティ設定(一般)

盗難・紛失時対策

システム環境設定 >セキュリティとプライバシー > FileVault

盗難や紛失時のためにディスクを暗号化します。

セキュリティ設定(FileVault)

外部からのアクセス制御

システム環境設定 >セキュリティとプライバシー > ファイアーウォール

インターネットまたはほかのネットワークからの予期しない接続を阻止できます。

セキュリティ設定(ファイアウォール)

Touch ID

システム環境設定 > Touch ID

Touch IDめちゃくちゃ便利です。
ログインもパスワード入力も指一本で瞬時にいけちゃいます。
怪我やキズができた時のために、最初に登録した指以外も登録しておきましょう。

TouchID設定

サウンド

システム環境設定 > サウンド

起動音が気になるので消しましょう。オンのままですと再起動とかのタイミングで音が鳴り、会社や外出先でアッてなります。

サウンド設定

Finder

デスクトップに表示する項目

Finder > 環境設定 > 一般

「デスクトップに表示する項目」は「ハードディスク」をオフにして、「起動中のサーバ」をオンにします。

ファインダー設定(一般)

サイドバーに表示する項目

Finder > 環境設定 > サイドバー

タグは使用しないので、「最近使ったタグ」をオフにします。
普段使用しない項目はオフでOKです。

ファインダー設定(サイドバー)

詳細設定

Finder > 環境設定 > 詳細

ファイルの判別に必須で「すべてのファイル名拡張子を表示」をオンにしてください。
ゴミ箱は意外と溜まるので「30日後にゴミ箱から項目を削除」をオンにしておくと無難です。
好みで、「フォルダを常に先頭に表示する場所」は「名前順で表示しているウィンドウ」をオンにしています。

ファインダー設定(詳細)

Finderのカスタマイズ

Finder > 表示(Finderを開いて上部のメニューバー内)

Finderの下にディレクトリ階層を表示させます。「バスバーの表示」をオンにします。
次のコマンドでも表示の切り替えができます。⌥ (option) + ⌘ (command) + P

「隠しファイルの表示」はお好みでオンにしてください。
自分はターミナルなどで作業をすることも多いのでデフォルトのまま「非表示」にしています。

# 隠しファイルの表示
$ defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE
# 設定反映のためファインダーを終了
$ killall Finder

まとめ

Macは初期状態から設定を調整することでさらに使いやすくなります。
ここからアプリを導入したりと、さらに快適なマックライフをご堪能ください。

最後にジョブズのお言葉を一つ...

心の底から満足する唯一の方法は、素晴らしいと信じる仕事をすること。
the only way to be truly satisfied is to do what you believe is great work.
(Steve Jobs)

ではまた。

-仕事
-, ,

© 2021 Oredoku Blog