ライフスタイル

現役独身が語る!一人でも楽しいクリスマスの過ごし方【もう何も怖くない】

クリスマスのイラスト

こんにちは、生涯独身男のSoutaです。

早いもので、クリスマスが今年もやってきますね。
なぜか悲しかった出来事も消し去るような気がします。

しかし…

お悩み
今年はクリぼっち。一人でもクリスマスを楽しく過ごす方法はないかなあ…

こういう悩みを持っている方も多いかと思います。

そこで今回は一人クリスマスの過ごし方について解説します。

この記事を読めばコレがわかる!

  • クリスマスを一人でも楽しく過ごす方法

クリスマスは一人でも楽しめる!オススメの過ごし方

クリスマスの過ごし方を調べると「教会に行くのもアリ」みたいなことも書いていたのですが、
インドア派の私としては「ナシ」だったので除外しています(笑)

よって今回ご紹介するのはインドア派の私が実際に体験したものになっていますが、
ここに書いていない項目を否定する意図はありませんのでご容赦ください。

  • 仕事を入れる
  • アニメ・映画を見る
  • YouTubeでクリぼっち動画を見る
  • 漫画を読む
  • オンラインゲームをする
  • 一人クリスマスパーティを開催する

順に解説します。

仕事を入れる

個人的に一番ベターなのはこちら。

「仕事」という圧倒的な大義名分は、一人クリスマスの寂しさを和らげてくれること間違いなしでしょう。

Souta
アルバイトやシフト制の仕事であれば、勤務先も助かりますよね。

実際に私もアルバイトをしていた時は、クリスマスは欠かさずバイトに入っていました。

仕事中はクリスマスのことを考えることもないので、クリスマスの時だけは仕事が気分転換になりますよ。

アニメ・映画を見る

アニメや映画の最大の良さは「受け身で見られる」ことなんです。

勝手に映像が流れてくるのを見るだけなので、良い気分転換になります。

自分の好きな作品を見返すも良し、これを機に新しい作品を見るのも良しです。

Souta
恋愛映画を見るとより虚しくなる可能性があるのでそこだけは注意です。

YouTubeでクリぼっち動画を探す

今の時代はこういうのもアリですよね。

クリスマスにはクリぼっち系の動画をYoutuberさんは上げてくれるはずです。

Youtuberさん達は良く研究されているので、
「その日Youtubeを見る客層はどういう人が多いか?」を考えてクリぼっちに嬉しい動画が上がるはず。

これを機に新しいYoutuberさん探しの旅に出るのも良いですね。

漫画を読む

ひたすら現実を忘れて漫画に没頭するのもおもしろいですね。

家にある漫画を読み返しても良いですが、オススメは「全巻大人買い」です。

私の友人は全巻大人買いをすることでクリスマスを過ごしていました。

Souta
イブの夜、男だけでGEO(ゲオ)の漫画コーナーを見漁りに行ったのは良い思い出です(笑)

漫画によっては数万かかることもあるのですが、友人いわく散財が良いストレス発散になるそうです。

オンラインゲームをする

クリスマスにやるオンラインゲームで孤独感を解消する作戦です。

あなたは一人ではありません。見渡せばこんなにも仲間がいたんです。

不滅の名言

もう何も怖くない

そんな同志たちとバトルロワイヤルでもやった日には、団結力が最高潮になっていることでしょう。

日頃のストレスや、クリスマスの寂しさをかき消すような熱い夜を過ごせること間違いナシ!?

Souta
いつもよりガチ勢の割合が多そうなのでそこには注意です。

一人クリスマスパーティを開催する

クリスマスパーティといっても大きなものではありません。

単にコンビニやスーパーで、ケーキやチキンを好きなだけ買い込むのです。

1年ももうすぐ終わりますから、最後に自分にご褒美をあげてもバチは当たらないでしょう。
カロリーなんて気にせず、その日だけは思いっきり自分の好きなものを好きなだけ食べる!

Souta
Lチキ3つとか食べてました。意外とイケます。

食べることはストレス発散になりますし、良い過ごし方ではないでしょうか。

一人クリスマスを楽しめない人の共通点

さて、ここまで一人クリスマスを楽しく過ごす方法についてご紹介しました。

しかしここまで聞いてもこのように思ってしまう方もいるかもしれません。

男性
とは言っても周りはカップルだらけじゃん。そんなことしても虚しくなるだけじゃない?

こういう人の特徴は「他人を気にしすぎている」ことです。

他人を気にしすぎてしまうから「あの人と比べると自分は幸せじゃない」と思ってしまうのです。

私も元々は他人の目を物凄く気にするタイプなので、こういう気持ちはとても良くわかります。

ですが歳を重ねていくにつれて、こういうことがわかってきました。

Souta
誰も自分のことなんか気にしてなかった(笑)
基本的にみんな自分のことが大好きなので、他人に興味を持つ人の方が少ない。

だって、恋人が髪を切ったことすら気づかない人も多いんですよ(笑)
そんな人達が赤の他人の行動なんて気にするはずもないです。

この事実に気がついてからというもの、生きやすくなりました。
その結果「俺たち独身貴族」なんてブログを恥ずかしげもなく始めている始末です。

周囲との比較は必要ありません。自分は自分、他人は他人で良いのです。

どうしても周りと比較したくなったら「生涯独身を恥ずかしげもなく堂々と語るブロガーもいた」
と思い出してもらえたらこれ幸いです。

まとめ

今回はクリスマスを一人でも楽しく過ごす方法をご紹介しました。

Souta
一人でも十分に楽しめます!

最後にもう一度この記事の要点を振り返ります。

一人クリスマスを楽しく過ごす方法まとめ

  • 仕事を入れる
  • アニメ・映画を見る
  • YouTubeでクリぼっち動画を見る
  • 漫画を読む
  • オンラインゲームをする
  • 一人クリスマスパーティを開催する

一人クリスマスを楽しめない人に向けてのアドバイス

  • 周りの人と比べ過ぎないこと
  • 誰も自分のことは気にしていないと割り切ること

この記事を読んだ方が少しでも参考になれば嬉しいです。

今回は以上です、それでは!

-ライフスタイル
-,

© 2021 Oredoku Blog